株式会社アステップ|飲食店の総合支援パートナー

代表挨拶・
経営理念

沿 革

製造・
物流管理

商品開発

サステナブル

CSR

【旧高輪支所からの眺望】
出典:デジタル版 港区のあゆみ

会社沿革

アステップの歩み

1963年創業当時
1963年
(昭和38年)
東京都港区白金にて、西内良也・美晴が貸おしぼり業「白金タオル」創業。
1969年
(昭和44年)
千葉県船橋市に移転、工場を新設。
1977年
(昭和52年)
株式会社千葉ラブリンとして法人化。
1988年
(昭和63年)
業務用品販売事業を開始(箸・洗剤・ラップ等)。
1995年
(平成7年)
創業者 西内良也没(享年61歳)。
2003年
(平成15年)
創業40年「株式会社アステップ」へ社名変更。 資本金2,500万円に増資。
おしぼり専用「温冷蔵庫MOCA」の開発輸入販売スタート。
2004年
(平成16年)
検品者在住の貿易商社、愛一歩(アステップ)香港有限公司を設立 資本金3,500万円に増資。
2005年
(平成17年)
ベトナムよりおしぼりタオル、上海特別開発区よりゴミ袋、
湖南省長沙より竹割箸の輸入販売。
2007年
(平成19年)
無添加の高級竹箸「竹一番」事業を開始
2009年
(平成21年)
大手外食チェーンより業務用消耗品の開発輸入を受託
2018年
(平成30年)
株式会社いただきます設立。 不織布おしぼり「テフキーO₃」開発。
2019年
(平成31年)
Global Wet Towel Laboratory, inc. 設立。
2020年
(令和元年)
保温冷機能付きドリンクホルダー「ドリンクキーパー HOCO」開発。
クラウドファンディングを機にBtoC販売を開始。
2021年
(令和3年)
竹製ワンユース食器「Organic Bamboo」開発。
竹製歯ブラシ「Bamboo Toothbrush」開発。
竹製歯ブラシがおもてなしセレクションANA賞を受賞。
2022年
(令和4年)
竹製櫛「Bamboo Comb」、竹製ヘアブラシ「Bamboo Hairbrush」開発。
株式会社日本竹一番設立。
2023年
(令和5年)
商工中金よりポジティブ・インパクト・ファイナンスのサポートを受ける。